私の子供が生まれた時は、まだコロナ前でした。
当時、妻は里帰り出産していて、しばらくが一人暮らし状態でした。そんな時、、、
自分でおもちゃを作ってあげられたら、たのしいんじゃないかな?
と感じました。
そんなわけで、今回は赤ちゃん用のおもちゃを作ってみた時のことをおはなしさせてください。
それでは、今日もよろしくお願いいたします。
目次
赤ちゃん用のおもちゃを作ろうと思ったきっかけ。
里帰りをして、次に妻に会うのは、2週間後。
とにかく、家に帰っても特別することはなく…
なんとなく、寂しい奴になっていました。
そんな時によく想像(妄想)していたのは、
ということでした。
色々考えてみたんですが、話したり立ったりすることもできないので、
サッカーしたり、キャッチボールしたり?
お人形さんで遊んだり、歌を歌ったり?
は、まだ早いんですよね…
ですので、新生児の赤ちゃんと一緒に遊べるおもちゃって何かなって、調べてみたのがきっかけです。
すると、僕と同じこと考える人って、結構いるみたいで、簡単に出てきました!
じゃーーーーん!
赤ちゃんが握ったり、振ったりして遊ぶおもちゃ!
にぎにぎです!
- オーガニックコットン使用!
- プラ鈴つき!(おもちゃの中に入っている、カラカラなる鈴です)
- ぞうさんと、クマさんが作れます!
- 安心の、説明書+型紙つき!
と、ここまでくれば、初心者にも安心です。
早速、最寄りのユザワヤに探しに行きました!
奮闘!ぞうさんができるまで!
休みの日に、ユザワヤに行ってみました。
店員さんに聞いたら、すぐに持ってきてくれたので、迷わず購入です。
家に帰って早速中を開けてみると。
説明書と、型紙そして、材料がが入っています!
※型紙の写真は、著作権があるかと思い、掲載を割愛いたします。
それでは、張り切って行きましょう( ^∀^)
作成記録1日目
まずは、ぞうさんを作ってみることにしました!
なぜかって?
クマさんよりも、簡単そうだったからです!
初心者ですからね。
まずは息切れしないことが大切!
型紙に沿って、切り抜きます。
これが、ぞうさんの胴体になる部分です。
縫い代を残さないといけないので、少し大きめに切りました。
慣れている人は、この大きさのまま切ればいいんだと思いますが、僕は本来こう言うのが苦手なタチなので…
ちょっと大きめに切って、途中途中で補修する作戦!
第一日目は、型紙に沿って、布を切る!
ここまでで試合終了!
明日に持ち越しです!
こう言うのは、長期戦ですから。
まずは、できることからゆっくりやることが大切!
それでは、まずはここまで(_ _).。o○
作成記録2日目
さて、翌日となりました。
この日も、仕事から帰ってきて、取り掛かります。
昨日切った型紙から、ちょっとずつ縫い付けて行きます。
縫い方の指示も説明書に書いてあるので、安心です。
と、ここで注意が必要です!
私は、あることに気がつきました!
最初のパッケージ左下をよく確認してください。
別売りの中綿と手縫い糸もハマナカオーガニックスタイルをぜひご使用ください。
と、書いてあります・・・
って、別売りかーーーーーい!!!
そう、ぞうさんの体の縫い目が黄色いのは、僕が黄色のミシン糸で代用したためです(^◇^;)
ないものは仕方ないので、色が近い、黄色にしました。
それと、綿もなかったので、ボリエステルの綿を代用します。
オーガニックスタイルの意味が薄れるだろう!
と言う厳しいツッコミはどうか、しないでください。
この時点で結構心折れてます笑
結局この日はふて寝!
次の日にさらに持ち越しです!
作成記録3日目
さあ、ここからが本番です!
ぞうさんは、体が大きいだけでなく、耳や顔をつけてあげなければなりません。
慎重に縫い付けて行きます。
めちゃくちゃ、肩こりました笑
日頃、こんな作業しないから、気が張りますね。
けれども、だんだんと形になっていくのが楽しくて、時間を忘れて、作業していました。
作成記録4日〜7日
ここからは、黙々と作業です。
糸と針を調整しながら、縫い付けます。
夏場だったので、暑かったせいか、手に汗握る時間でした。
・
・
・
なんかこれ、僕の手汗で汚れちゃって、衛生的に大丈夫なのかな?
なんて思ってましたが気にしない!
最終日!
ようやく完成しました!
正面からだとこんなイメージ!
若干耳がつぶれてしまいましたが、、、それも愛嬌!
EOF
今日は、手作りのおもちゃを作った時のことを紹介しました。
意外とハマれば、楽しいんですが、準備とか縫い付けてる時間とか、作業時間がかかってしまいました。
慣れてる人はきっともっとスイスイできるんでしょうが、私にはまだ修行が足りないようです。
けれども、初めての人でも、説明書通りにやれば迷うことはないと思います。
最後に注意点です。
・手縫い糸
・中綿
私は、全てキットの中に入っているものと思っていましたが、上記二点は、別売りなのでご注意を。
ハマナカのでなくても、こだわりなければポリエステルの綿でもいいと思います。
何はともあれ、お子さんが気に入ってくれればいいのです!
生まれた後に、プレゼントしたら、息子は不思議そうに眺めていましたが、気に入ってくれているようです。
カラカラと鈴の音がなるので、目で追っています。
手渡した当時はまだ、生後2ヶ月だったので握るのは早いですが、私が目の前で振ってあげたりすると、笑って腕をパタパタしてくれました。
あぁ、作ってよかったと思えた瞬間でした。
これからも、こう言うおもちゃで一緒に遊びたいなと思えます。
・
・
・
さて、クマさんはどうしたかって?
そんな、野暮なこと聞かないでください笑
もう当分、裁縫はお休みしてもいいかな…?
今日は、初めて裁縫に挑戦した時のことを紹介しました!
自作したおもちゃで一緒に遊ぶのもとても楽しいです。
作っている時のワクワクや、気に入ってくれた時の喜びがありますので、ぜひ挑戦してみてください。
それでは、今日もありがとうございました。
また、遊びに来てください。
では、おやすみなさい。
私は紙の日記を日々つけていて、自分で忘れたくない・シェアしたい。と思ったことを当ブログでも紹介したいと思います!